【SBI証券】口座開設の方法を画像付きで解説

※アフィリエイト広告を利用しています

資産運用
華~はな~
華~はな~

こんにちは!

華~はな~です!

投資をするなら、まず証券口座を開設しないといけませんね!投資するにあたって、手数料は安くおさえた方が、自分の手元に残る金額が増えます。SBI証券は取引手数料が業界最安クラスです。ネット証券では「SBI証券」か「楽天証券」のどちらかを利用すれば間違いないでしょう。

SBI証券口座の開設方法を画像付きで解説していきますので、ぜひ参考にされてください。投資への第一歩を踏み出しましょう!

SBI証券をおすすめする理由

はじめにSBI証券のおすすめポイントを紹介します。

①投資できる金融商品が多い

投資信託は総本数2,600本以上あります。楽天証券の投資信託の総本数と比較すると、若干SBI証券が上回っています。「SBI・V・全米株式インデックス・ファンド」や「SBI・V・全世界株式インデックス・ファンド」など、SBI証券でしか購入できない商品もあります。

「NISA」や「iDeCo」にも対応しています。通常、投資で得た利益には約20%の税金がかかりますが、「NISA」や「iDeCo」では非課税で運用できます。投資をするなら、この非課税制度をぜひ利用しましょう!

②取引手数料が割安

手数料は安く抑えた方が、自分の手元に残るお金が増えますので、手数料が割安であることはとても重要です。

国内株式(現物取引)の「スタンダードプラン」は、主要ネット証券業界で最安値です。さらにポイントで1.1%が還元されます。

出典:SBI証券総合口座

③TポイントやPontaポイントなどが貯まる・使える

SBI証券でのさまざまな取引や、投資信託の保有額に応じてポイントが貯まったり、貯まったポイントを使って投資信託を購入することができます。

SBI証券を利用するなら、住信SBIネット銀行と三井住友カードを利用すると、もっとお得です。

出典:SBI証券総合口座

SBI証券口座の開設に必要なもの

①マイナンバーカード

スマートフォンからのお申込みであれば、マイナンバーカード(個人番号カード)があればOKです。

マイナンバーの通知カードの場合は、運転免許証などの本人確認書類が必要になります。

②本人確認書類

郵送でお手続きをされる場合は、本人確認書類も必要になります。マイナンバーカードをお持ちの場合は、本人確認書類は1つでOKですが、マイナンバーカードをお持ちでなく通知カードの場合は、本人確認書類は2つ必要です。

本人確認書類

・運転免許証
・運転経歴証明書
・住民基本台帳カード(写真付き)
・日本国パスポート
・住民票の写し
・各種健康保険証
・印鑑証明書

※マイナンバー記載の住民票は、マイナンバー確認書類兼本人確認書類として利用できます。

SBI証券口座の開設方法~口座開設申込~

SBI証券の口座開設方法を画像付きで紹介します。初めての方にも分かりやすく紹介しますので、ぜひ参考にされてみてくださいね。

①SBI証券口座の開設申し込みをする

SBI証券の公式ホームページへアクセスします。「無料口座開設」をタップします。

②メールアドレスの登録をする

メールアドレスを入力し、次へをタップします。

登録したメールアドレス宛に「承認コード」が届きますので、承認コードを入力し、口座開設申し込みに進みます。

承認コードが届かない場合は、メールの受信設定でブロックされているか、迷惑メールフォルダに振り分けられている場合があるので確認してみましょう!

③お客様情報の登録をする

口座開設の申し込みに必要な個人情報を入力します。別途、提出する本人確認書類の内容と違う場合は、手続きが完了しませんので注意してください。

お客様情報
  • 居住地
  • 氏名
  • 生年月日
  • 性別
  • 電話番号
  • 住所

④特定口座の選択をする

一番上の「開設する🔰(源泉徴収あり。原則確定申告が不要)」を選択します。

投資で利益がでた場合は、約20%の税金がかかります。特定口座(源泉徴収あり)を選択しておけば、SBI証券が計算してくれて、代わりに納付してくれるので、自分で確定申告をする手間がなくなります。

⑤NISAの選択をする

通常、投資で得た利益には約20%の税金がかかりますが、NISA口座で運用して得た利益には税金がかかりません。投資をするなら、ぜひNISA口座を活用しましょう!

NISA口座は1人1口座のみ開設できます。他の金融機関でNISA口座をお持ちの場合は、乗り換え手続きが必要になります。

⑥住信SBIネット銀行の選択をする

住信SBIネット銀行をお持ちでない場合は、一緒に申し込みをしておきましょう。

住信SBIネット銀行にお金を入れておけば、指定した金額が自動で口座から引き落とされて投資にまわしてくれるので便利です。

⑦SBI証券ポイントサービスの選択をする

SBI証券で使う・貯めるポイントを選択します。口座開設完了後に、ポイントの種類を変更することもできます。

⑧規約の確認をする

規約を確認し、チェックボックスにチェックを入れてください。

住信SBIネット銀行やポイントサービスも同時に申し込んだ場合は、そちらの分の規約もありますので、合計で3種類の規約があります。

⑨入力内容の確認をする

入力内容を確認し、誤りがある場合は、ここで修正してください。

⑩口座開設方法の選択をする

「ネットで口座開設」か「郵送で口座開設」を選択します。

「ネットで口座開設」の方がスムーズに開設できますのでおすすめです。

⑪口座開設申込の完了

これで、SBI証券の口座申し込みが完了しました。今後の手続きに「ユーザーネーム」と「ログインパスワード」が必要になりますので、スクリーンショットなり、メモを残すようにしてください。

SBI証券口座の開設方法~本人確認書類の提出~

①本人確認書類の提出

「本人確認書類の提出」のボタンをタップします。

②提出書類・提出方法の選択をする

提出する書類を選択しましょう。「マイナンバーカード」をお持ちでしたら、提出書類が1枚で済みますのでおすすめです。

③提出方法の選択をする

手元にマイナンバーカードをお持ちでしたら「手元にあり、スマホカメラで撮影して提出」を選択するの方が、最短で取り引き可能になります。

④本人確認方法の選択をする

本人確認方法を選択しましょう。「自分の顔をその場で撮影」の方がスムーズに進められます。

「自分の顔の撮影」と「マイナンバーカードの撮影」をしましょう。分かりやすく指示が出ますので、その通りに進めていきましょう。

撮影の注意点
  • 薄暗い場所は避ける
  • 顔に影が入らないように撮影する
  • 顔とスマホの高さを水平にする
  • 帽子、マスク、眼鏡などは外す
  • 白い壁や模様のない壁などを背景に撮影する

⑤本人確認書類の提出の完了

これで、本人確認書類の提出は完了です。

SBI証券口座の開設方法~初期設定~

次に、取引パスワードの設定など「初期設定」を行いましょう。

本人確認書類を提出してから数日後、「本人確認書類審査完了のお知らせ」がメールにて届きますので、そのメールにある「口座開設状況画面はこちら」のURLをタップして進めてください。そこで、口座開設申込の完了後に表示された「ユーザーネーム」と「ログインパスワード」が必要になります。

①取引パスワードの設定

取引パスワードを設定するために、口座開設申込で登録した「電話番号」や「生年月日」、「メールアドレス」を入力してください。

入力した内容に間違いがなければ、メールに承認コードが届きます。その「承認コード」とご自身で決められた「取引パスワード」を入力してください。

②お客様情報の入力をする

入力内容
  • 国籍
  • 携帯電話番号(任意)
  • FAX番号(任意)
  • 米国永住権の保有および米国居住者の該当(任意)
  • 職業
  • 世帯主との続柄

③振込先金融機関口座の登録をする

SBI証券口座から出金する際に、振込先となる口座を登録します。入金の際は、登録以外の口座も利用できます。

住信SBIネット銀行を同時申込している場合は、まだ口座開設が完了していないため、他の金融機関を登録してください。のちほど変更手続きが可能です。

④投資に関する質問の回答をする

国内株式手数料プランは、1日に100万円以下の取引でしたら「アクティブプラン」がおすすめです。

その他、投資に関する質問に回答していきましょう。

質問内容
  • 国内株式手数料プランの選択
  • 資産状況
  • 投資経験
  • 興味のあるサービス・商品など

④登録内容の確認をする

登録した内容を確認してください。修正箇所がある場合は、ここで修正できます。

⑤取引口座の同時申込の選択をする

iDeCo(個人型確定拠出年金)の資料請求です。公的年金とは別で、プラスで作る「自分年金」です。全額所得控除になる節税メリットがありますが、原則60歳まで引き出せないため、しっかり検討してから始めましょう。

「信用取引」や「FX」などは、初心者は手出し無用の投資になります。全ての項目にチェックが入っているので、今回は全てのチェックを外しましょう。

これでSBI証券の口座開設・初期設定は完了です。ここまでお疲れ様でした!

まとめ

SBI証券の口座開設方法を画像付きで解説しました。投資は、コストは低く抑えた方がリターンが大きくなります。SBI証券の手数料は業界最安クラスですのでおすすめです。

初めてのことは、不安に感じることもあるかもしれませんが、項目に従って入力していくだけなので、意外と簡単に開設できますよ。

自分のリスク許容度の範囲内で、投資する目的や、投資する金額を決めて、ぜひ投資への第一歩を踏み出してみてください!一緒に資産形成していきましょう☆

華~はな~
華~はな~

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

では、また!

資産運用
シェアする
はなをフォローする
5人家族のインデックス投資

コメント