資産運用状況を公開!老後資金と子ども3人の大学資金をためる!2022年6月

※アフィリエイト広告を利用しています

資産運用状況
華~はな~
華~はな~

こんにちは!

華~はな~です!

はじめに、私の家族を紹介します。

  • ・・・・・・年収500万円の30代サラリーマン
  • 華~はな~・・年収100万円の30代パート主婦(育休中)
  • 子ども①②③・・・・7歳、3歳、0歳

出だしから話がそれますが、東京都は「育休」という呼び方から「育業」に変更されましたね。

賛否両論あるそうですが、愛称だけをみると良いなという印象でした。

皆さん、いかがでしょう。

さて、話を戻しますと、華~はな~家では、老後資金と、子どもの大学資金を準備するために、2021年から楽天証券の「つみたてNISA」と「ジュニアNISA」で資産運用を始めました。

華~はな~家の資産の値動きを、毎月ブログに記していきます。

さっそく、結果をご覧ください。

2022年6月30日の資産運用状況

つみたてNISA(老後資金)

 買付金額 59万9,998円

  評価額  60万7,797円

  損益額    +7,799円

 ●ジュニアNISA(大学資金)

子ども①

 買付金額 100万円

 評価額  99万788円

 損益額    -9,212円

子ども②

 買付金額 100万円

 評価額  100万5,483円

 損益額   +5,483円

子ども③

 買付金額 60万円

 評価額  62万6,592円

 損益額   +2万6,592円

それでは、詳しく解説します。

つみたてNISA

華~はな~家は、2021年10月から楽天証券で「つみたてNISA」を始めました。

毎月3万3,333円を積み立てています。

華~はな~
華~はな~

「先取り貯蓄」でお金を確保しています。

老後資金にするよ!

保有銘柄

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)に投資しています。

シンプルにこれ1本です。

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)とは

S&P500指数に連動することをめざす「インデックスファンド」です。

中長期で経済成長が期待できる米国の大型株(約500社)にこれ1本で投資することができます。

口座サマリー

6月の基準価額・純資産総額の推移
過去3ヵ月の基準価額の推移

6月は4月から比べると10%以上基準価額が下落しましたね。

円安も続いていますが、インデックス投資は毎月こつこつと積み立てを続けるのみです。

設定来高値

20,191円

2022年4月20日に高値を更新しています。

ジュニアNISA

華~はな~家の「ジュニアNISA」への投資金額はこちらです。

  • 子ども①・・・100万円
  • 子ども②・・・100万円
  • 子ども③・・・60万円

「ジュニアNISA」は2023年に廃止予定の非課税投資制度です。

子ども③は、2023年12月までに、残り40万円を投資します。

華~はな~
華~はな~

子どもの大学資金として、1人100万円を上限に投資しています。

保有銘柄

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)に投資しています。

子ども3人、みんな同じ銘柄です。

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)とは

MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス(配当込み、円換算ベース)に連動することをめざす「インデックスファンド」です。

全世界の株式にこれ1本で投資することができます。

口座サマリー

5月に引き続き、子ども①だけトータルリターンがマイナスという結果でした。

投資信託の買付日が、子どもごとで違うので、トータルリターンに差が出てしまいます。

ちなみに、子ども①と子ども②の買付日は1日違いです。

6月の基準価額・純資産総額の推移
過去3ヵ月の基準価額の推移

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)と似たような値動きですが、こちらは全世界に幅広く分散されているのでリスク幅が小さいですね。

値下げ局面は、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)ほど下がらないのでほっとします。

分散投資の度合いでリスク幅を抑えられるのを実感します。

設定来高値

17,637円

2022年4月20日に高値を更新しています。

まとめ

2022年6月30日の資産運用状況

つみたてNISA(老後資金)

 買付金額 59万9,998円

  評価額  60万7,797円

  損益額    +7,799円

 ●ジュニアNISA(大学資金)

子ども①

 買付金額 100万円

 評価額  99万788円

 損益額    -9,212円

子ども②

 買付金額 100万円

 評価額  100万5,483円

 損益額   +5,483円

子ども③

 買付金額 60万円

 評価額  62万6,592円

 損益額  +2万6,592円

【2022年5月の損益額】

  • つみたてNISA -5,519円
  • ジュニアNISA
    • 子ども① -4,277円
    • 子ども② +1万490円
    • 子ども③ +2万9,712円

2022年5月の資産運用状況が詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

2022年7月の資産運用状況が詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

あとがき

資産運用状況のあとがきですが、資産運用とまったく関係のない「子どもたちの現在状況」を記しているので、興味のない方はどうぞスルーしてください。

私の気休めコーナーです(笑)

さて、☆きゃわきゃわ~☆な0歳児が、ついこの前、はいはいポーズをとっているのを目撃しました!!

おお!という驚きと、成長に感動しつつ、はいはいするなら「おもちゃの片づけ」しないとKI☆KE☆N☆

7歳の子のお友達が、ひょんなことから我が家のお部屋に入ってきたのですが、そこで一言。

「、、、散らかってるね。」

言いにくそうに、言いよりましたわ。

純粋な眼の少年よ。素直だね(笑)

こちとらoh. ON!!ですよ。

「ひどい!不意打ちだわ!洞窟の生き埋めよ!空が落ちてきたみたい!」雫ちゃんのようになりました。(ジブリ「耳をすませば」より)

やっぱり?みたいな。知ってたよ(笑)

あーん、片づけなければーッ!!!

興味津々な赤子が動きだす前にYOッ☆

ちなみに、7歳の子が赤ちゃんの頃は、はいはいできなくて「いざり」っていう方法で移動してたのよ。

開脚して、その間に両手をついて、おしりをちょっと浮かして前に移動するの。器用に。

だから、2番目の子がはいはいした時にすごく不自然というか、違和感しかなくて。

まあ、はいはいする子が大多数なんだけどね。

我が家では2番目の子が「初」はいはいだったからさ。その子の真似して1番目の子がはいはいするっていうあべこべ(笑)いや、もうあなた4歳だからいいのよ。歩いて?

どうやら、3番目の子もはいはい派のようです☆

そしてそして、6月は2番目の子の3歳半健診にも行ってきましたよ。(数字が多いけど、読んでて分からなくならないかな?名前で呼べたら便利だね)

3歳の子ね、順調に成長してくれていました。

ちょっとすきっ歯が気になってたんだけど、むしろその方がいいみたい。(また歯の話。)

乳歯がぎゅうぎゅうだと、永久歯が生えてきた時にスペースがなくて歯並びが悪くなっちゃうんだとか。

すきっ歯の方が虫歯にもなりにくくて良いんだってー!

心配してたけど、安心してお家に帰りましたよ☆

華~はな~
華~はな~

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

では、また!

コメント